リスクアセスメントに基づく注意すべき感染症〔台風第18号による大雨等被害関連〕
台風第18号による大雨等被害関連
アセスメントに基づく注意すべき感染症(2015年9月14日現在)
国立感染症研究所感染症疫学センター
本アセスメントは、平成27(2015)年9月に愛知県に上陸した台風第18号の影響により関東地方と東北地方で記録的な大雨となり発生した土砂災害や避難に伴い起こり得る感染症について、そのリスク評価をまとめたものです。主に避難所や関係医療機関及び公衆衛生機関で医療・保健衛生に従事される担当者を対象にまとめています。地域や避難所での生活環境、衛生環境が大きく異なる場合には、避難所や地域ごとにリスク評価が行われることが望ましい場合があると考えられます。感染症の発生リスクに対するアセスメントの内容は、時期的にも変わっていくことが考えるため、状況によっては今後の更新を予定したいと考えています。
9月14日現在のアセスメントに基づく注意すべき感染症(ここでは高リスク3としたもの)は以下の通りです(計6症候群・疾患) 。
- 急性呼吸器感染症
- 急性胃腸炎/急性下痢
- レジオネラ症
- レプトスピラ症
- 破傷風
- 麻疹
以下にそれぞれの参考情報のURLを示します。
急性呼吸器感染症
http://www.niid.go.jp/niid/ja/route/respiratory.html (呼吸器感染症に含まれる疾患)
http://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ra/legionella.html (レジオネラ症とは)
http://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/alphabet/rs-virus.html (RSウイルス感染症とは)
http://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/a/flu.html (インフルエンザとは)
急性胃腸炎/急性下痢症
http://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/intestinal.html (感染性胃腸炎とは)
http://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/na/norovirus.html (ノロウイルス感染症とは)
http://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/439-ehec-intro.html (腸管出血性大腸菌感染症とは)
https://idsc.niid.go.jp/earthquake2011/IDSC/20110322ityouen.html (旧サイト)
https://idsc.niid.go.jp/earthquake2011/IDSC/20110406ityouen.html (旧サイト)
https://idsc.niid.go.jp/earthquake2011/IDSC/20110525syokuryou.html (旧サイト)
レプトスピラ症
http://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ra/leptospirosis.html (レプトスピラ症とは)
レジオネラ症
http://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ra/legionella.html (レジオネラ症とは)
破傷風
http://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ha/tetanis.html (破傷風とは)
http://www.niid.go.jp/niid/ja/id/1627-disease-based/ha/tetanis/idsc/idwr-sokuhou/2937-idwrs-1244.html (東日本大震災)
http://www.niid.go.jp/niid/ja/id/1627-disease-based/ha/tetanis/idsc/idwr-sokuhou/2949-idwrs-1245.html (東日本大震災続き)
麻しん
http://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ma/measles.html (麻疹とは)
https://idsc.niid.go.jp/earthquake2011/IDSC/20110513measles.html (旧サイト)
その他に参考となるリンク
http://www.niid.go.jp/niid/ja/id/2157-disaster/kyushuflood2012/idsc/2452-risk-assessment.html (2012年リスクアセスメントに基づく注意すべき感染症[九州北部豪雨関連])