コンテンツにジャンプ

ノロウイルス IASR 国内情報(1997年から2011年までの記事一覧)

年月国内情報
32122011年12月食品中からノロウイルス遺伝子が検出された食中毒事例―堺市
3272011年7月サポウイルス、ノロウイルス、ロタウイルスが同時に検出された感染性胃腸炎事例―栃木県
3262011年6月2010年度に県内で集団発生した感染性胃腸炎事例から検出されたノロウイルスの遺伝子型―宮城県
3212011年1月小学校におけるノロウイルスgii/3の集団感染事例―千葉市
3172010年7月サポウイルス集団感染事例―福岡市
3112010年1月加熱不足のカキが原因の一つとして疑われたノロウイルス等による食中毒事例―長野県
3032009年3月短期間に高齢者福祉施設で発生したノロウイルス集団感染6事例―藤沢市
3012009年1月2008年11月に保育所で認められたサポウイルスによる集団胃腸炎事例―大阪市
29122008年12月夏季に発生したノロウイルスを原因とする集団嘔吐下痢症事例―滋賀県
2972008年7月結婚式披露宴会場で発生したノロウイルスによる集団感染性胃腸炎事例-長野県
2972008年7月ノロウイルスとサポウイルスが同時に検出された感染性胃腸炎の1事例-宮城県
2972008年7月結婚式場におけるサポウイルスを原因とする食中毒事例-愛媛県
2952008年5月長野県内で発生したサポウイルスによる集団感染性胃腸炎の2事例
2942008年4月給食を介したノロウイルスによる食中毒事例-栃木県
2932008年3月散発下痢症由来大腸菌において検出頻度が高いフルオロキノロン耐性o25—福井県
2922008年2月サポウイルスgivによる感染性胃腸炎の地域流行-熊本県
2922008年2月身体障害者療護施設におけるサポウイルスによる集団嘔吐下痢症事例-和歌山市
2912008年1月滋賀県内における飲食店を介したノロウイルスによる食中毒事例
28122007年12月2007/08シーズン初のノロウイルス胃腸炎集団発生-新潟県
2852007年5月ノロウイルス感染による介護老人保健施設での集団発生事例-青森県
2842007年4月給食のパンが原因と考えられたノロウイルス食中毒-秋田県
2832007年3月Mホテルにおけるノロウイルス集団胃腸炎の発生
2822007年2月宮城県内で流行しているノロウイルスの遺伝子型
2812007年1月ノロウイルスによる集団胃腸炎事例-長崎市
27112006年11月複数福祉施設でのノロウイルスGii集団感染事例-山梨県
27112006年11月老人福祉施設でのサポウイルス集団感染事例-滋賀県
2762006年6月食品調理時の二次汚染が原因と推定されたノロウイルス食中毒2事例-千葉市
2752006年5月ノロウイルスgiによる小学校における胃腸炎の集団発生事例-新潟県
2712006年1月ノロウイルスによる食中毒事例-和歌山県
26122005年12月出前寿司が原因と推定されるノロウイルス食中毒事例-滋賀県
26112005年11月非流行期のノロウイルス集団感染事例の特徴-堺市
2682005年8月小学校におけるノロウイルスGI集団発生事例-島根県
2682005年8月飲食店におけるノロウイルスを原因とする胃腸炎集団発生-山口県
2672005年7月2005年5月、保育園におけるgi & giiノロウイルス混合感染事例-堺市
2672005年7月2005年5~6月、小学校等でのノロウイルス集団発生-大阪府
2662005年6月簡易水道が原因と考えられたノロウイルスの流行、2005年-秋田県
2662005年6月保育所でのehec o26とノロウイルスの複合感染、2005年-島根県
2652005年5月高齢者施設におけるノロウイルス感染症の年齢別発生率の比較
2642005年4月ノロウイルスによる食中毒事例、2004年-大阪府
2642005年4月高齢者社会福祉施設で発生したノロウイルス集団感染事例、2004年-大阪府
2642005年4月知的障害者施設におけるサポウイルス集団発生、2005年-千葉県
2632005年3月ノロウイルスによる集団胃腸炎事例、2004年12月-神奈川県
2612005年1月2004年5~6月に発生したノロウイルス集団胃腸炎3事例-京都市
25122004年12月2004年10月に認められたノロウイルスによる感染性胃腸炎集団発生-大阪市
25112004年11月2004年9月上旬に発生したノロウイルスによる食中毒-青森県
2592004年9月持ち込みノロウイルス胃腸炎による施設内集団感染事例-堺市
2582004年8月特別養護老人ホームで発生したノロウイルスによる集団胃腸炎事例-滋賀県
2582004年8月レストラン調理人が原因と推定されたノロウイルス食中毒事例-長崎市
2572004年7月4~5月に認められたノロウイルスによる胃腸炎集団発生事例-大阪市
2572004年7月5月に保育園で発生したノロウイルスによる急性胃腸炎集団発生事例-岩手県
2572004年7月飲食店において発生したノロウイルス食中毒-岩手県
2572004年7月小学校におけるノロウイルスの集団発生事例-島根県
2562004年6月ノロウイルス集団嘔吐下痢症-潮来保健所
2532004年3月幼稚園で発生したノロウイルスによる集団胃腸炎事例-滋賀県
2522004年2月ノロウイルスによる感染性胃腸炎の施設内集団発生:宮崎県
24122003年12月ノロウイルスによる人→人感染事例-福岡市
24122003年12月2保育園におけるノロウイルス感染による胃腸炎集団発生-青森県
24122003年12月小学校で発生したノロウイルスによる急性胃腸炎の集団事例-岩手県
2472003年7月小学校で発生したノーウォーク様ウイルスによる食中毒事例-栃木県
2412003年1月10月から流行したノーウォーク様ウイルス胃腸炎-愛媛県
23102002年10月2保育所および1中学校ににまたがり発生したnlv食中毒事例:福井県
2352002年5月大アサリの喫食を原因とするnlvとhavによる食中毒事例-浜松市
2352002年5月社会福祉施設でのnlv集団感染事例と有症者入院先の病院でのnlv集団感染事例-福岡市
2332002年3月事業所給食によるノーウォーク様ウイルス食中毒事例-大阪市
2322002年2月幼稚園で発生した胃腸炎集団事例からnlvを検出-岩手県
2312002年1月社内会議用弁当にて発生したノーウォーク様ウイルスによる食中毒事例-徳島県
2312002年1月市内の幼稚園におけるノーウォーク様ウイルス集団感染事例-福岡市
22122001年12月保育所で発生したノーウォーク様ウイルスによる集団胃腸炎様事件-大阪市
2292001年9月給食当番の児童を介して集団発生したと思われるnlvによる感染性胃腸炎:福井県
2292001年9月ウチムラサキ貝が原因で夏季に発生したnlvによる食中毒事例:鹿児島県
2232001年3月ニューキノロン低感受性チフス菌・パラチフスA菌の耐性メカニズム
2232001年3月小学校で発生したノーウォーク様ウイルスによる感染性胃腸炎-神奈川県
2232001年3月今シーズン前期におけるノーウォーク様ウイルス検出状況-岩手県
2222001年2月幼稚園で発生したノーウォークウイルスによる感染性胃腸炎の流行-栃木県
2192000年9月ノーウォーク様ウイルス(genogroup 1)による集団嘔吐下痢症:兵庫県
2192000年9月rt-pcr法によるsapporo-like viruses(slvs)の検出:岩手県
2122000年2月急性胃腸炎の散発例と保育施設での集団発生から検出したノーウォーク様ウイルス(nlvs)の遺伝子系統解析:山形県
2122000年2月小学校で発生した小型球形ウイルスによる嘔吐下痢症:神奈川県
20111999年11月srsv中空粒子を抗原とした抗体測定elisaによって感染経路を推定できた集団食中毒事例:宮崎県
20111999年11月修学旅行時に発生した小型球形ウイルス起因が疑われた食中毒事例:佐賀県
20111999年11月老人保健施設内で集団発生した小型球形ウイルス感染症に関する調査報告(第2報):秋田県
20111999年11月修学旅行中の小型球形ウイルス食中毒事例:千葉県
20111999年11月仕出し弁当を原因食品とした小型球形ウイルスによる集団食中毒事例(続報):熊本市
20111999年11月1997/98冬季広島県、佐賀県、千葉市における異なる小型球形ウイルスの流行
2081999年8月1998/99シーズンにおける感染性胃腸炎患者からの小型球形ウイルスの検出:山形県
2071999年7月小型球形ウイルス(srsv)によると思われる大規模食中毒事例:岐阜県
2051999年5月わが国における腸炎由来campylobacter jejuni血清型の検出動向および散発下痢症由来c. jejuniのキノロン剤に対する耐性菌の出現-カンピロバクター・レファレンスセンター
2021999年2月仕出し弁当を原因食品とした小型球形ウイルスによる集団食中毒事例:熊本市
19111998年11月小型球形ウイルス(srsv)中空粒子の産生と応用
19111998年11月修学旅行で発生した集団食中毒事例からの小型球形ウイルス(srsv)の検出-岡山県
19111998年11月給食弁当が原因として集団発生した食中毒事例からの小型球形ウイルス(srsv)遺伝子の検出-静岡県
1961998年6月カキが原因食品と思われる小型球形ウイルス(srsv)による食中毒:兵庫県
1951998年5月餅つき大会で発生した小型球形(srsv)ウイルスによる食中毒:滋賀県
1951998年5月2種類以上の小型球形ウイルス(srsv)が検出されたカキの生食による食中毒事例:福岡市
1911998年1月srsvが疑われた急性胃腸炎の施設内集団発生-大阪市
1911998年1月小児科定点における散発性srsvの検出状況-愛媛県
1911998年1月最近のsrsv流行事例における効果的なrt-pcr法の検討-秋田県
1911998年1月srsvのpcrとマイクロハイブリダイゼーション法について

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。
詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。