感染症発生動向調査年別報告数一覧(その3:全数把握 [動物])2012
年別報告数一覧(その3:全数把握 [動物])
|
西暦 | 元号 | エボラ出血熱 | マールブルグ病 | ペスト | 重症急性呼吸器症候群(SARS) | ||
サル | サル | プレーリードッグ | イタチアナグマ | タヌキ | ハクビシン | ||
04 | 平成16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
05 | 17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
06 | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
07 | 19 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
08 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
09 | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
10 | 22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
11 | 23 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
12 | 24 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
西暦 | 元号 | 結核注2 | 鳥インフルエンザ (H5N1)注3 | 細菌性赤痢 | ウエストナイル熱 | エキノコックス症 |
サル | 鳥類 | サル | 鳥類 | 犬 | ||
04 | 平成16 | ... | ... | 0 | 0 | 0 |
05 | 17 | ... | ... | 45 | 0 | 5 |
06 | 18 | ... | 0 | 45 | 0 | 2 |
07 | 19 | 0 | 5 | 51 | 0 | 1 |
08 | 20 | 0 | 5 | 29 | 0 | 1 |
09 | 21 | 0 | 0 | 34 | 0 | 2 |
10 | 22 | 0 | 9 | 59 | 0 | 1 |
11 | 23 | 0 | 72 | 37 | 0 | 0 |
12 | 24 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
注1)2004年(平成16年)の報告数は10~12月までの数値である。
注2)結核のサルの報告数は2007年4月1日からの数値である。
注3)鳥インフルエンザ(H5N1)の鳥類の報告数は2006年6月12日からの数値である。
2008年5月12日より、インフルエンザ(H5N1)から名称を変更した。
注4)報告数は感染実験等の学術的研究による発生を除く。
注5)2013年は年報集計前につき、2013年第52週週報に掲載している第52週のデータ
(https://www0.niid.go.jp/niid/idsc/idwr/IDWR2013/idwr2013-52.pdf)を参照
(2014年1月7日現在報告数)。